2019年01月09日
今年初めの仕事依頼はプレハブの子供部屋に使われていた建物の修理でした。
現状は外壁部分は10年位前に既存の外壁にカバーをする方法で金属サイディングが張られていましたが屋根は全く手入れをしていなかったので雨漏りで軒裏の板や断熱材がなくなり下地の木材も腐ってなくなっていました、雨樋も半分以上はずれがかっていました。
今回の依頼は雨樋がはずれ屋根が飛んでいかないか心配になり連絡されてこられました。
部屋の内部を拝見して天井は雨漏りのため剥がれがかっている部分もありましたが高齢のお客様はあ
まり雨漏りされている意識がなく簡単に直されると思っておられたようでした。
雨樋を交換しようとしても取付をする下地材がないのでできないのです。
今回の事例を通して建物も私たちの体も似ていることを感じました。
大病をする前にどこかにその兆候が何がしか体に表れるものです、その時にいかに気ずくかで
その後の体が大きく変わってきます。
建物もちょっとした変化に気ずくかそのままにしておくかでは修理費用も1~2万円で直せるもの
も10~20万円となることもありますので充分ご注意下さい。
「私たちの体も住まいも定期的にメンテナンスをしましょう」
屋根・外壁塗装・エクステリア工事
大槻工務店
フリーダイヤル0120-503-643